残念ながらiPadやAndroidタブレットで対局することのできない囲碁きっず2ですが、Chromebookでは簡単な手順で対局ができるようになります。その設定方法です。

↓は Google Chromebook Acer ノートパソコン Spin 311 日本語キーボードです。

1.ChromebookでLinuxを使える設定にする
2.Linuxでコマンドを2つ打ち込む
(囲碁きっず2を動かすための icedtea-netx をインストール)

1.ChromebookでLinuxを使える設定にする

まず、右下の時刻が表示されているところをクリックして、出てきたメニューの上部の歯車マークをクリックしてください。

Linux(ベータ版)ディベロッパー の項目でLinuxをオンにしてください。

(設定メニューの項目名がLinux(ベータ版)からディベロッパーに変わっています)

[次へ]をクリックしてください
[インストール]をクリックしてください

少し待ちます。

Linuxのターミナルが起動します。

2.Linuxでコマンドを2つ打ち込む

ここで正確に

sudo apt update

と打ち込んでエンターキーを押してください。
Do you want to continue? [Y/n] (続けますか? Yes/No)と問われますので
y をエンターしてください。

無事に終了したら次に

sudo  apt  install  icedtea-netx

と打ち込んでエンターキーを押してください。

Do you want to continue? [Y/n] (続けますか? Yes/No)と問われますので
y をエンターしてください。


すこし待ちます。

おめでとうございます。インストール完了です。
exit と入力してエンターしてターミナルを閉じてください。

以上で設定は完了です。

では対局場に入場してみましょう。
【完全図解】Chromebook で囲碁きっず2 対局場入場編

うまくいかない場合は電話やZoomでのサポートさせていただきます。
お問い合わせフォームからお知らせください。